新着情報
2023.01.24
学研科学教室
学研科学教室
>今回の題目は『からだについてはっけんしよう』
体を意識して動かしてみたり、じっくり観察したり、それを表現したりしながら体について学びました。
体を動かすゲームでは...
まほうのカードで立てない!

かべピタ実験では
外側の足が上げれない!!

あれれ?おじぎができない!!

パッとつかむゲームもしました。


立つ・片足をあげる・おじぎをするときに体の部分がどのように動いているのかを体験しました。
自分の手をじっくり観察したり、よく見て描きました。





自分の体に興味を持ち、体の不思議を体験しました。
これからも自分の体を大切にしましょうね。
体を意識して動かしてみたり、じっくり観察したり、それを表現したりしながら体について学びました。
体を動かすゲームでは...
まほうのカードで立てない!

かべピタ実験では
外側の足が上げれない!!

あれれ?おじぎができない!!

パッとつかむゲームもしました。


立つ・片足をあげる・おじぎをするときに体の部分がどのように動いているのかを体験しました。
自分の手をじっくり観察したり、よく見て描きました。





自分の体に興味を持ち、体の不思議を体験しました。
これからも自分の体を大切にしましょうね。
カテゴリ:活動の様子
2023.01.13
かるた会・トランプ会
かるた会・トランプ会
新春恒例のかるた会・トランプ会を開きました。
冬休みの間に、お家で練習してきたかるたや神経衰弱
今日はいよいよ本番!よ~く見て、考えて、覚えて
真剣に取り組む姿がみられました。
思うようにかるたやトランプが取れず悔しがったり、メダルがほしくて泣いてしまう子もいました💦
また遊びの中で、かるたやトランプ遊びをして楽しみたいと思います。
メダル獲得のお友だち、おめでとうございます。
☆満3歳児☆

☆年少組☆

☆年中組☆

☆年長組☆

年少組・年中組のかるた会の様子




年長組の神経衰弱の様子


冬休みの間に、お家で練習してきたかるたや神経衰弱
今日はいよいよ本番!よ~く見て、考えて、覚えて
真剣に取り組む姿がみられました。
思うようにかるたやトランプが取れず悔しがったり、メダルがほしくて泣いてしまう子もいました💦
また遊びの中で、かるたやトランプ遊びをして楽しみたいと思います。
メダル獲得のお友だち、おめでとうございます。
☆満3歳児☆

☆年少組☆

☆年中組☆

☆年長組☆

年少組・年中組のかるた会の様子




年長組の神経衰弱の様子


カテゴリ:活動の様子
2022.12.21
クリスマスおゆうぎ会<3部>
クリスマスおゆうぎ会<3部>
延期していた年長組のクリスマスおゆうぎ会を開催しました。
『楽しみ~』『ドキドキしてきた』と、色々な思いで登園した年長さん!
本番が始まると、保護者の皆さんの前で堂々と、そして楽しそうな笑顔を見せてくれました。
保護者の中には最後に涙する方もみえるくらい、とても上手で楽しい劇でした。
ゆき組【うらしまたろう】



ほし組【シンデレラ】




本番は残念ながらお休みの子もいましたが、練習も含めまた一つ良い思い出が増えました。
『楽しみ~』『ドキドキしてきた』と、色々な思いで登園した年長さん!
本番が始まると、保護者の皆さんの前で堂々と、そして楽しそうな笑顔を見せてくれました。
保護者の中には最後に涙する方もみえるくらい、とても上手で楽しい劇でした。
ゆき組【うらしまたろう】



ほし組【シンデレラ】




本番は残念ながらお休みの子もいましたが、練習も含めまた一つ良い思い出が増えました。
カテゴリ:活動の様子
2022.12.16
クリスマスおゆうぎ会〈1部・2部〉
クリスマスおゆうぎ会〈1部・2部〉
12月14・15日にクリスマスおゆうぎ会の1部・2部を開催しました。
毎日練習して上手になったおゆうぎや劇を、お客様の前で発表し子どもたちも先生もドキドキした様子でした。
お休みした子もいましたが、参加した子どもたちは元気に踊ったり、緊張したり照れながらもがんばって劇をこなしました。
14日・1部
ぱんだ組【てぶくろ】


14日・2部
もも組【おどるポンポコリン・OLA!】


15日・1部
こあら組【3匹のこぶた】


15日・2部
いちご組【ムーンライト伝説・一休さん】



最後には子どもたちから『楽しかった!』という声も聞こえ、誰一人泣くこともなく、堂々とした子どもたちの姿に成長を感じ、大きな拍手を送りました。
毎日練習して上手になったおゆうぎや劇を、お客様の前で発表し子どもたちも先生もドキドキした様子でした。
お休みした子もいましたが、参加した子どもたちは元気に踊ったり、緊張したり照れながらもがんばって劇をこなしました。
14日・1部
ぱんだ組【てぶくろ】


14日・2部
もも組【おどるポンポコリン・OLA!】


15日・1部
こあら組【3匹のこぶた】


15日・2部
いちご組【ムーンライト伝説・一休さん】



最後には子どもたちから『楽しかった!』という声も聞こえ、誰一人泣くこともなく、堂々とした子どもたちの姿に成長を感じ、大きな拍手を送りました。
カテゴリ:活動の様子